
リフォームで叶える理想の暮らし
多くのリフォームをサポートをしてきたOZONE住まいづくりコンサルタントと、幅広いリフォームを提案するOZONEインテリアデザイナーが、マンションリフォームで叶える理想の暮らしを事例をお見せしながら、判りやすくお伝えします。
有元葉子 私の住まい考 家と暮らしのこと
洗練されたライフスタイルに多くのファンをもつ有元葉子氏、そして有元氏の自宅マンションや別荘の設計を手掛けた八木このみ氏。母娘であり、施主と設計者の関係でもあるお二人に、インテリアデザイナーの小野由記子氏をファシリテーターに迎え、それぞれの住まいと食の原風景、家と暮らしへのこだわりなど、社会制限が続く中、多くの人が見直している“暮らしの質”について語っていただきます。
※状況により、出演者及び内容の変更または開催中止の可能性もございますので予めご了承ください。
概要
- 開催日時
- 2021年 3月20日(土)13:30~16:00
- 開催形態
- インターネットでライブ配信
※会場での観覧はできません - 参加費
- 無料(インターネットデータ通信料はご負担ください)
- 主催
- 一般社団法人 不動産流通経営協会(FRK)
- 後援
- 国土交通省・東京都
- お申し込み方法
-
- WEBでの応募はコチラ
※jimukyoku-info.jp からのメールの受信を許可してください。
締切後にメールにて視聴URLをお送りします。
当日はセミナー会場から同時配信します。
- WEBでの応募はコチラ
- 締切
- 3月10日(水)必着
- 視聴環境について
- スマートフォンやタブレット端末でご視聴の場合は、Wi-Fi環境でのご利用をお勧めします。
- 視聴環境やご使用の端末によっては別途通信料がかかる場合があります。インターネットデータ通信料は参加者のご負担となりますのでご注意ください。
- お問い合わせ
- FRK 住まいと暮らしのセミナー事務局
TEL: 03-5847-7730(土日祝日を除く10:00~17:00)
Eメール: frk@jimukyoku-info.jp
■ 個人情報の取り扱いに関して
お客様からいただいた個人情報はFRK住まいと暮らしのセミナー事務局が厳重に管理し、本セミナーの運営目的にのみ、使用させていただきます。
プログラム
- 13:30~13:35
- 開会挨拶
- 13:35~14:20
-
第1部 講演
「リフォームで叶える理想の暮らし」- 講師:
OZONE住まいづくりコンサルタント 藤原 忍氏 - 講師:
OZONEインテリアデザイナー・マンションリフォームマネージャー 川端 幸枝氏
- 講師:
- 14:20~14:30
- 休憩
- 14:30~16:00
-
第2部 特別トーク
「有元葉子 私の住まい考 家と暮らしのこと」- 講師:
料理研究家 有元葉子氏 - 講師:
建築家 八木このみ氏 - ファシリテーター:
インテリアデザイナー 一般社団法人ケアリングデザイン代表理事 小野由記子氏
- 講師:
第一部
講演
リフォームで叶える理想の暮らし

多くのリフォームをサポートをしてきたOZONE住まいづくりコンサルタントと、幅広いリフォームを提案するOZONEインテリアデザイナーが、マンションリフォームで叶える理想の暮らしを事例をお見せしながら、判りやすくお伝えします。

藤原 忍氏
OZONE住まいづくりコンサルタント
一級建築士
家づくりの準備や設計に関することからインテリアの考え方まで、新築・リフォーム予定者の幅広い相談に対応し、依頼先のご紹介をする。世界でたった一つの「家」をつくるプロセスを、完成までナビゲートするコンサルタント。

川端 幸枝氏
OZONEインテリアデザイナー
ニ級建築士・インテリアコーディネーター・マンションリフォームマネージャー
大手リフォーム会社での多数のリフォーム経験をもとに、モデルルームや病院などの公共空間から個人住宅まで、幅広いインテリアコーディネートやデザイン性の高いリフォームを提案するOZONEデザイナー。
第二部
特別トーク
有元葉子 私の住まい考 家と暮らしのこと

洗練されたライフスタイルに多くのファンをもつ有元葉子氏、そして有元氏の自宅マンションや別荘の設計を手掛けた八木このみ氏。母娘であり、施主と設計者の関係でもあるお二人に、インテリアデザイナーの小野由記子氏をファシリテーターに迎え、それぞれの住まいと食の原風景、家と暮らしへのこだわりなど、社会制限が続く中、多くの人が見直している“暮らしの質”について語っていただきます。

有元 葉子氏
料理研究家
3人の娘を育てた主婦時代に、家族のために作る料理が評判となり、料理家の道へ。素材を活かしたシンプルでおいしい料理だけでなく、洗練された暮らしぶりや、軽やかに人生を楽しむ生き方が世代を超えて熱い支持を集めている。

八木 このみ氏
建築家
1968年東京生まれ。1995年 芝浦工業大学大学院修士課程修了。荻津郁夫建築設計事務所を経て、2001年に八木建築研究所共同主宰。住宅を中心に、周辺環境とのつながりや広がりを感じる心地よい空間設計を心掛けている。

ファシリテーター 小野 由記子氏
インテリアデザイナー
武蔵野美術大学卒業。乃村工藝社勤務、ロンドンにての研修を経て小野意匠計画設立。2007年からケアが必要な場所や時間をデザインでサポートする取組みを関係分野との連携によって進めている。一般社団法人ケアリングデザイン代表理事。